『縄文人の外部メモリー』縄文土器は語る。
友人が長野県の浅間縄文ミュージアムへ行き写真を送ってくれた。
いくつか縄文土器などの遺跡の写真があったが、ある縄文土器が目が止まった。
気になって眺めていると、その土器がチャネリングメッセージを送ってきた。

『この土器には人の思考を保存していた。』
『たくさんの人達の思いついた考えをこの容器に蓄えていたのだ。』
『この渦模様は人の思考の繋がりを表している。』
『螺旋状に深く深く心の奥底まで繋がっているのだ。』
『縄文の人はその思考の深い繋がりを引き出せるように土器の中にしまっておいたのだ。』
『思考を取り出すのは簡単であった。』
『この土器を心で思い出せばいいのだ。』
『意識の時代というのはそのような摩訶不思議な時代だったのだ。』